■ オランダ Vital Eeeklyに 「blue flow」 の記事が掲載されました。2013.2.1

オランダVital Weekly に掲載された「blue flow」の記事です。
上が原文、下が翻訳文です。

***************************************
In a way perhaps one could say that the release by two female Japanese artists Chiharu MK and Sachiko Nagata. The first is, I think, a computer musician and the latter a percussion player mainly using the iron slit drum called 'Hamon'. She combines that with field recordings from Japan, recorded by MK.
As I was playing this, someone walked in and said: what's this release from Obscure Records again? I told him it was not, but I could see what he means, as it bears resemblance to the Toop/Eastley record on Obscure Records - the percussion that seems to have been set outside in the field somewhere, and we hear wind, birds and watery percussion sounds. This is indeed music that very much deals with the surrounding in which it was recorded and perhaps also in which it is played back.
Like far away temple music, which may be odd in my street, or wind chimes on a summers day - again odd for the time of the year. Excellent meditative music here, one that actually fits all seasons. Maybe aural wallpaper too, butthen of an almost religious nature.
****************************************
このCDリリースはある意味で「Chiharu MK」と「永田砂知子」という2人の日本人女性アーティストのコラボレーションによる音楽の創造、と言ってよいだろう。前者は、私が思うにコンピューターを用いる音楽家であり、後者は「波紋音」と呼ばれる鉄製のスリットドラムを演奏する打楽器奏者である。永田氏はその演奏を、MK氏が日本で行ったフィールドレコーディングと組み合わせている。

ある時このCDを再生していると、誰かが入ってくるなり「これは?またObscure Records発売のCD?」と聞いてきた。彼には「違う」と答えたものの、私には彼がそう思ったのも頷ける。風や鳥のさえずりと共に聞こえてくる、どこか屋外にセッティングされたと思われる打楽器の流れるような音楽には同じObscure Records発売のToop/Eastleyの音楽に通じるものがある。録音がなされた周辺の環境だけでなく、場合によっては音楽が再生される場所とも関わりあう音楽。

歩き慣れた街の通りでは聞くことのない、遠くの寺院から流れてくる音楽のような、もしくは今は季節外れの、夏の日のウインドチャイムのような音。ここには、深く瞑想するかのような素晴らしい音楽、本当は全ての季節に馴染んでいくであろう音楽がある。耳から伝わってくる音の風景のようでありながら、そこにはほとんど宗教的ともいえる性質が備わっている。


永田砂知子へのお問い合わせ・ご感想はこちらまで


CGI-design