■ Radio Franceで blue flowが放送されました。 | 2013.3.30 |
![]() GRMはchiharuさんが電子音響音楽を学ばれたところで、いわば母校のようなものだと思います。re ecouteのところをクリックして、16:40あたりまで早送りしてくださると、boue flow3パート目を聴くことができます。 フランス語で感想などもいただきました。 以下コメントの一部の訳です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Nouveauté de disque レコードの新作として紹介します。日本人アーチスト。採集した自然の音と電子楽器の仕事。打楽器はバリ島のガムラン・タイプでドビュシーが魅惑されたものに似ている。非常に美しいレコードです。Très beau disque. 最後の感想は、A la fois Ambiance et Ambiant 雰囲気・環境と同時に周囲を感じさせられる。Travail très fine 非常に繊細な仕事。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「Très beau disque・・非常に美しいレコード」というコメントいただき、とても嬉しかったです。あと少し(〜4/2くらいまで?)放送をアーカイブで聴くことができます。フランス語のわかる方もわからない方もぜひ放送聴いていただければ嬉しいです。 http://sites.radiofrance.fr/francemusique/em/electromania/emission.php?e_id=20000010&d_id=515006882&arch=1 |